MozillaZine.jp

Mozilla 関連情報の提供、啓蒙活動を行っているオンラインマガジン「MozillaZine」の日本語訳を提供しています。
リリース版 |    Firefox 125.0 ESR 115.10.0 Android 125.0 Focus 125.0 iOS 125.1 | Thunderbird 115.10.1 | SeaMonkey 2.53.18.2 |
プレビュー版 | Firefox Nightly Developer Edition Beta Android Nightly Beta | Thunderbird Nightly Beta | SeaMonkey Beta |
相互サポート | Firefox | Thunderbird | SeaMonkey | Lightning | Android | Firefox OS | iOS

Mozilla Foundation の Mozilla Firefox への注力に伴う、Mozilla Thunderbird の新しい家探し


Mozilla Corporation の CEO である Mitchell Baker 氏は彼女のウェブログ上で、Mozilla Foundation が Mozilla Firefox により注力し続けるのに伴い、Mozilla Thunderbird は「新しい、別の組織形態」に移行することになると述べている。

Mozilla Foundation は多くのプロジェクトをサポートしている一方、その課税対象となる子会社の Mozilla Corporation は Firefox と Thunderbird にしか責任を持っていない。しかしながら、Firefox が最優先であることがますますはっきりとしてきた。Firefox に割り当てられたリソースは、Thunderbird に割り当てられたリソースを小さく見せるし、Mozilla のサポートを改善する第一歩となるような最近のプロジェクトでも Thunderbird は除かれている。

Mitchell 氏は Thunderbird の新しい組織形態として三つの可能性のある選択肢をまとめている。一つ目は、全体的に新しい非営利団体を作ること。これは Thunderbird にとって最大限の独立性を提供するかもしれないが、組織的には複雑になるだろう。二つ目の選択肢は、Thunderbird のための Mozilla Foundation の子会社を立ち上げること、これは Mozilla Foundation の関与を維持するだろうが、Thunderbird が引き続き Firefox 優先で軽視され続けるということを意味するかもしれない。最後の選択肢は、Thunderbird を、SeaMonkey と同様の、コミュニティプロジェクトとして再編し、サービスとコンサルティングを行う小さな独立した会社を立ち上げて開発を続けるということ。しかしながら、Thunderbird の製品、プロジェクト、そして会社がどのように相互に交流するかについては、懸念がある。

Thunderbird の開発リーダーである Scott MacGregor 氏は、彼の新しいウェブログで、Thunderbird が新しい家を探すことについての彼の考えを投稿している。彼は三つ目の選択肢を希望していると述べている。Scott 氏は、これは Thunderbird が引き続き CVS レポジトリや Bugzilla のような Mozilla Foundation のインフラを使用し続け、新しい会社は、Mozilla Corporation が Firefox に対するものと同様の役割、開発、リリース、そしてアプリケーションのサポートを行うという意味であると説明している。

Mozilla コミュニティの観察者たちは Thunderbird の新しい家が来るのを見るかもしれない。4月に、Firefox の前開発リーダーであった Ben Goodger 氏が Firefox に関係しないプロジェクトの自主性についての議論で、あるウェブログに投稿していた。彼は Mozilla Corporation を Firefox Corporation へ社名変更することを提案し、Mozilla Corporation の CTO である Brendan Eich 氏が言明した「Thunderbird は 自由に飛ばなくてはいけないだろう」というニュースグループのメッセージに言及した。10日後、Mitchell Baker 氏は Mozilla Foundation の Firefox への注力というウェブログの投稿において、Foundation のリソースは他の Mozilla 参加者やプロジェクトを援助するために使われるだろうが、ただしそれは Firefox と同様にということではないし、また Firefox に対して著しくコストをかけるということでもない、と述べている。

更新: 上記のテキスト中にある、「Mozilla Foundation は多くのプロジェクトをサポートしている一方、その課税対象となる子会社の Mozilla Corporation は Firefox と Thunderbird にしか責任を持っていない。」という表現は、誤解を招く可能性があった。Corporation は、ハードウェア、サービス、人員の点で、Firefox と Thunderbird 以外のプロジェクトに対して多大なサポートを提供している。

より正確に言うならば、Firefox と Thunderbird は Mozilla 製品、すなわち、エンドユーザ製品として、Corporation からリリース・配布・サポートされるものである。SeaMonkey や Camino など他のアプリケーションは、Mozilla プロジェクト、すなわち、可能な限りボランティアや他の組織によって製品となるものである。

この記事のコメント26コメント30での説明に関して、Asa Dotzler 氏に感謝する。

[ 原文 / 2007年7月26日(木) ]

コメントを投稿

XHTML: これらのタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>