MozillaZine.jp について
MozillaZine (注1) は 英語、日本語のみならず、フランス語、ドイツ語、韓国語、ハンガリー語、スペイン語でも展開している Mozilla コミュニティです。
現在、日本語版では主に英語版の記事を日本語に翻訳して広く読者に提供するニュースサイトと Mozilla (注2) ユーザと開発者向けの情報交換のためのフォーラムを運営しています。
ニュースサイトは Firefox や Thunderbird などの Mozilla 製品に関する英語情報の記事を翻訳して掲載することによる日本国内への情報発信をおこなっています。
また国内の情報や話題も適時取りあげています。
読者の皆さんが感想などをコメントしたり、記事の投稿もできるようにブログスタイルとなっています。
フォーラムでは Firefox や Thunderbird などの Mozilla 製品のサポートを中心とした情報交換と話題を扱っています。
カテゴリ別に見やすくするために phpBB を利用した掲示板スタイルとなっています。気軽にアクセスしていただき、各種情報の交換に参加して Mozilla 製品への理解を深めてより一層身近に、また有用な利用に役立ててください。
今後も Mozilla の普及・啓蒙の一助となるようサイト運営をすすめていきます。MozillaZine.jp をどうぞ宜しくお願いいたします。
注1:MozillaZine とは、「 Mozilla 」 と 「 magazine (雑誌)」 という用語を組み合わせた造語による名称です。
注2:Mozilla とは、Firefox や Thunderbird などのオープンソースソフトウェアを開発・提供しているプロジェクトの総称です。
参照 :
“Mozilla について”
https://www.mozilla-japan.org/about/mozilla.html
“Mozilla について”
http://ja.www.mozilla.com/ja/firefox/about/
———————————————————————————————–
MozillaZine.jp はすべてボランティアで運営されています。
ユーザをはじめとする皆さんの参加と協力で支えられています。
運営に参加・協力くださる方をいつでも歓迎しています。
———————————————————————————————–