MozillaZine.jp

Mozilla 関連情報の提供、啓蒙活動を行っているオンラインマガジン「MozillaZine」の日本語訳を提供しています。
リリース版 |    Firefox 134.0.2 ESR 128.6.0 / 115.19.0 Android 版 134.0.2 Android Focus 134.0.2 iOS 版 134.1 | Thunderbird 128.6.1esr / 115.18.0esr Android 版 8.2 | SeaMonkey 2.53.20 |
プレビュー版 | Firefox Nightly Developer Edition Beta Android Nightly Beta | Thunderbird Nightly Beta Android Beta | SeaMonkey Beta |
相互サポート | Firefox | Thunderbird | SeaMonkey | Lightning | Android 版 Firefox | iOS 版 Firefox | Android 版 Thunderbird

SeaMonkey 2.31 がリリースされた


SeaMonkey

Mozilla Application Suite の開発をコミュニティベースで継続している The SeaMonkey® Project は米国時間 2014 年 12 月 4 日、安定性及びセキュリティ問題を修正を含む SeaMonkey のメジャーアップデート版である SeaMonkey 2.31 をリリースした。

SeaMonkey 2.31 は Firefox 34 と同じレンダリングエンジン Gecko 34 を搭載しており、バックエンドも Firefox 34/Thunderbird 34 Beta 相当となっている。アプリケーションの内容としては、これまで通りブラウザ、メール & ニュースクライアント、Chatzilla、Web 開発ツールを搭載したオールインワンパッケージとなっている。

新機能及び改良点

新機能
OS X 10.6 以降: ネイティブ API を利用して H264 (MP4) を再生することができるようになった
新機能
HTTP/2 (draft14) と ALPN の実装
新機能
Windows: 「SeaMonkey は起動していますが応答しません」と表示するダイアログでロックされた SeaMonkey を復帰させられるようになった
変更
SSLv3 が利用できなくなった
HTML5
WebCrypto: ECDH のサポート
開発者
console.table の実装
修正
同時に始まり、表示、位置、Overflow や同じ属性が変化する CSS transition が正常に開始されるようになった

セキュリティ修正

このアップデートでのセキュリティ問題への修正は合計 8 件、重要度区分において 最高 3 件、 2 件、 3 件が修正されている。

MFSA 2014-91
セキュリティ保護されたオブジェクトへの特権付きアクセス
MFSA 2014-89
BasicThebesLayer から BasicContainerLayer への問題あるキャスト
MFSA 2014-88
メディアコンテンツ解析中のバッファオーバーフロー
MFSA 2014-87
HTML5 解析中の解放後使用
MFSA 2014-86
CSP 違反報告を通じたリダイレクトデータの漏えい
MFSA 2014-85
一部の入力ストリームによる XMLHttpRequest のクラッシュ
MFSA 2014-84
不正な CSS 宣言を通じた XBL バインディングへのアクセス
MFSA 2014-83
様々なメモリ安全性の問題 (rv:34.0 / rv:31.3)

SeaMonkey 2.31 は Windows, Mac, Linux 版が用意され、SeaMonkey Project ウェブサイト より日本語を含む 24 言語に対応した各言語版がダウンロード可能である。既存の SeaMonkey ユーザには自動アップデート経由で通知されるが、手動でアップデートすることも可能だ。

ダウンロード:
SeaMonkey 2.31
リリースノート:
Release notes
セキュリティアドバイザリ:
SeaMonkey 2.31 で修正済み

コメントを投稿

XHTML: これらのタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>