MozillaZine.jp

Mozilla 関連情報の提供、啓蒙活動を行っているオンラインマガジン「MozillaZine」の日本語訳を提供しています。
リリース版 |    Firefox 137.0.1 ESR 128.9.0 / 115.22.0 Android 版 137.0 Android Focus 137.0 iOS 版 137.0 |    Thunderbird 137.0.1 / 128.9.1esr Android 版 9.0 | SeaMonkey 2.53.20 |
プレビュー版 | Firefox Nightly Developer Edition Beta Android Nightly Beta | Thunderbird Nightly Beta Android Beta | SeaMonkey Beta |
相互サポート | Firefox | Thunderbird | SeaMonkey | Lightning | Android 版 Firefox | iOS 版 Firefox | Android 版 Thunderbird

韓国政府のウェブサイトが Mozilla Firefox をサポート


Channy Yun によると、韓国の新しいガイドラインで、全ての韓国政府のウェブサイトが Mozilla Firefox と Web 標準をサポートすることを要求しているという。Channy のメンテナンスしている MozillaZine の韓国語版に、英語の韓国政府の Firefox への態度表明に関する記事 があるということだ。

報告によると、韓国の行政管理・内務部(Ministry of Government Administration and Home Affairs (MOGAHA) )は新しいガイドラインを発行し、それによると政府のウェブサイトは Windows、Mac と Linux.で Internet Explorer 5.0, Netscape 7.0, Firefox 1.0 and Safari 1.0 をサポートすべきであると述べている。このガイドラインはそれぞれのページが HTML 4.01, XHTML 1.0, CSS2 そして ECMAScript(Javascript の標準化されたバージョン)でコーディングされるべきだとも述べている。アクセシビリティの標準も特定されている。

毎年、MOGAHA は400 の政府組織によって維持されているウェブサイトを評価しており、将来の評価にはこれらの新しいガイドラインが使われるだろう。この記事は多くの政府組織が自分自身のサイトを Firefox と Web 標準に適合するように再デザインするべきだと考えていることを伝えている。

参考:韓国の電子政府

[ 原文 / 2005年7月31日(日)]

コメントを投稿

XHTML: これらのタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>