MozillaZine.jp

Mozilla 関連情報の提供、啓蒙活動を行っているオンラインマガジン「MozillaZine」の日本語訳を提供しています。
リリース版 |    Firefox 132.0.2 ESR 128.4.0 / 115.17.0 Android 版 132.0.2 Android Focus 132.0.2 iOS 版 132.1 | Thunderbird 128.4.4esr Android 版 8.1 | SeaMonkey 2.53.19 |
プレビュー版 | Firefox Nightly Developer Edition Beta Android Nightly Beta | Thunderbird Nightly Beta Android Beta | SeaMonkey Beta |
相互サポート | Firefox | Thunderbird | SeaMonkey | Lightning | Android 版 Firefox | iOS 版 Firefox | Android 版 Thunderbird

Thunderbird 68.3.1 がリリースされた


Thunderbird

Thunderbird コミュニティは米国時間 2019 年 12 月 16 日、バージョン 68.3.0 リリース後に明らかとなった不具合を修正した Thunderbird 68.3.1 をリリースした。

Thunderbird 68.3.1 では、Thunderbird 60 からの自動アップグレードが行われる。カレンダーアドオンである Lightning をインストールしている場合、こちらも新しい Thunderbird に適合したバージョンへの自動アップデートが行われる。 Lightning に関して問題が発生した場合には、トラブルシューティング記事 を参照されたい。

Thunderbird 68.3.1 での新機能や改良点は次のとおり。

新機能及び改良点

変更
ダークテーマにおいて、未読メッセージが青色に表示されなくなった (タグ付けされたメッセージとの区別のため)
変更
アカウントのセットアップにおいて、サーバーに依存することなくクライアントサイドの DNS MX ルックアップが利用されるようになった
修正
特定の環境で LDAP でのアドレス帳検索がクラッシュする問題を修正
修正
特定の環境で「戻る」「進む」ボタンでのナビゲーションが機能しない問題を修正
修正
WebExtension ツールバー上のアイコンが小さすぎる問題を修正
修正
カレンダー: 今日が期限のタスクが太字で表示されない問題を修正
修正
カレンダー: 長期の予定の終了日が表示されない問題を修正

既知の問題

未解決
バージョン 60 から 68 にアップグレードのプロセス中に、アドオンが自動的にアップデートされない。アドオンの更新を確認するとアップデートされる。アドオンマネージャーあるいは addons.thunderbird.net からバージョン 68 に適合するバージョンのアドオンを再インストールすることはもちろん可能である

Thunderbird 68.3.1 で修正された全ての問題は Mozilla.org bugs fixes (英語) を参照されたい。

その他、Thunderbird 68.3.1 についての一般的な情報は Thunderbird 68.3.1 リリースノート を参照いただきたい。

アップデート及びシステム要件

Thunderbird 68.3.1 は Windows, Mac, Linux 版が用意され、Mozilla ウェブサイトよりダウンロード可能となっている。また、50 以上の言語に対応した各国語版は 各国語版のダウンロード よりダウンロードできる。既存の Thunderbird 60 以降のユーザには自動アップデート経由で通知されるが、ヘルプメニューの “Thunderbird について” より手動でアップデートすることも可能だ。

Thunderbird 68.3.1 の利用に必要なシステム要件については、Thunderbird 68.3.1 システム要件 を参照されたい。

ダウンロード:
thunderbird.net
リリースノート:
Thunderbird 68.3.1 リリースノート
修正されたバグ:
Bug Fixes (英語)

コメントを投稿

XHTML: これらのタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>